活動内容・セミナー

参加費無料

企業・人事関係

学校・教育関係

メンタルヘルスケア サポートセミナー

 ストレス社会と呼ばれる今日、職場不適応を防ぎ、個の能力発揮や組織の活性化を図る上で、メンタルヘルスの重要性はますます高まっています。NPO法人メンタルぷらす協会Reforestは、「心の植林活動」として、子どもの健全育成や大人のメンタルヘルスケアに関する事業を、全国各地で行っております。このたび、人事教育・労務ご担当者様、学校教育関係者様を対象としたセミナーを開催いたしますので、ぜひご参加ください。

テーマ1

「大人の発達障害」の正しい理解と対応

なるべくわかりやすく麓が「発達障害」最新情報をお伝えします

講師
麓 聡一郎
NPO法人メンタルぷらす協会Reforest 理事長
株式会社エスケイケイ 代表

「人間関係がうまく築けない」「上司への報告、相談が苦手」「仕事の向き不向きが極端」など、コミュニケート力や能力発揮が今一歩と思われる方には、実は発達障害を抱えて悩んでいるケースがあります。本人や周囲の理解不足からくる誤解や間違った対応によって、職場不適応を引き起こしているかもしれません。当セミナーでは、発達障害の正しい知識と対応をわかりやすく解説するとともに、発達障害の有無に関わらず、個々の能力発揮と職場適応のために人事担当者や上司が知っておきたい、日頃の指導やコミュニケーションのコツを紹介します。

テーマ2

ぷちハラスメントな人たち

ホンネのハラスメント対策 ハラスメントの心理分析

講師
麓 聡一郎
NPO法人メンタルぷらす協会Reforest 理事長
株式会社エスケイケイ 代表

近年よく耳にするようになった「ハラスメント」。パワハラ、セクハラ、モラハラなどいろいろなハラスメントがあります。罪の意識を抱きつつ行為をする者、罪悪感なく行為をする者。また、上から下へだけでなく、下から上へのハラスメントもあります。ハラスメント対策など周知されてきてはいるものの、対策は後手後手。特に、ハッキリとしたハラスメントなら対応も明確ですが、「ぷちハラスメント」な人たちとなると対応に悩んでしまいます。どこに行っても嫌な人はいるものですが、なぜハラスメントをするのか?ハラスメントが起きやすい職場風土とは?などを解説しながら、それらの迷惑行為をする人たちの心理分析をして、【近づき過ぎず、離れ過ぎない】円滑な人間関係の【間】をとるヒントをお話しします。

開催期間 2018年11月12日(月)
主催 NPO法人メンタルぷらす協会Reforest
連絡先 NPO法人メンタルぷらす協会Reforest 事務局
TEL 052-202-5062

ページの先頭に戻る